オーバーホール

矢崎部品様からのご依頼でプロテクタープレス機のオーバーホールメンテナンスをします!
この機械は約15年?位前に納品した専用機ですが現役で動いてます!!!
車の内部を走るワイヤーハーネスを集約、プラスチックケースに収納し、車の可動する箇所に入るプロテクターの蓋がちゃんと閉まっているか?破損しているところはないか?を確認する機械です!
岡山は雪が降って日陰に入ると非常に寒いですががんばります!!
矢崎部品様からのご依頼でプロテクタープレス機のオーバーホールメンテナンスをします!
この機械は約15年?位前に納品した専用機ですが現役で動いてます!!!
車の内部を走るワイヤーハーネスを集約、プラスチックケースに収納し、車の可動する箇所に入るプロテクターの蓋がちゃんと閉まっているか?破損しているところはないか?を確認する機械です!
岡山は雪が降って日陰に入ると非常に寒いですががんばります!!
矢崎部品様との打合せで新見にいます!
そこで話になったのが、ワイヤーハーネスを組んだあとにコンテナ(プラスチックの箱)に入れて出荷するのですが、組み終わったワイヤーハーネスをコンテナに入れるまでの動きに無駄があり作業者に非常に負担がかかっているので何かできませんか?という事でした。
弊社で考えて再度打合せが必要ですが、観覧車の様にコンテナを回し、所定の位置で停止させ、コンテナ内に収納出来るようにするという内容の機械を考えています!
よぉ~し!まだまだ頭をフル回転させて考える必要があるが、観覧車をイメージして作業効率UPをするぞ!
廃蛍光管処理装置「40K-Ⅲ」を納品・据付にタイに来ています!!!暑い!!!とにかく暑い!!!
今回納品させて頂く企業様は、タイ国内でセメントの製造販売を行っているサイアムシティセメント(SCCC)様です!!
この企業様はタイ国内でも非常に大きい企業で、タイ国内のセメント業界でTOP3には入るメーカーさんです!!
そんな、大手企業に納品させていただくことができ非常に嬉しく思います!!!
では、タイの暑い気候、高い湿度に負けず納品・据付きっちりやってきます!!!
あぁ~~~~暑い。。。。。。。。。。
沖縄クリーン工業さんの本社移転に伴い、弊社製品「廃蛍光管破砕機」の引っ越し据付作業に昨日から沖縄へ来ています。納品してから15年以上経つ機械ですが、バリバリ働いてくれている現役の機械です。
従来は4人で作業しなければなりませんでしたが、それを2人で作業できるようにと、今回の引っ越し据付作業のタイミングに合わせて効率化プログラムを組んで来ました。付属部品も取り付け、完璧です。これであと10年は頑張って稼働してくれるはずです。
今日も沖縄は暑いですが、がんばります!!
TEL 086-482-0625
受付時間:平日8:00〜17:00
「ひとまず、簡単に尋ねてみたい」といったお客さまは、お電話でご相談・お問い合わせいただくのが早いです。
FAX 086-482-2537
受付時間:24時間
(土日・祝日など除く)
「図面をもとに見積もりをお願いしたい」「メールのやり取り…パソコンの操作がどうも苦手で…」といったお客様は、FAXにてお問い合わせください!「どのように記載すれば良いか分からない」という方は、FAX専用フォーマットご利用ください。
E-mail info@omori-mfg.jp
受付時間:24時間
(土日・祝日など除く)
パソコンで使うCADデータ・図面データをお送りいただいてのご相談・お問い合わせの場合は、メールでどうぞ。「わからない!」「困っている!」など、何でも気軽にご相談ください。